2025年– date –
-
ID-50登場! デュアルバンドデジタルトランシーバーがアイコムから発売!
6月下旬に144MHzと430MHz デジタルトランシーバー「ID-50」が発売されます。 ID-50... -
【飛び込みOK!】大阪・関西万博記念局8K3EXPOを運用してみませんか? 予約不要でアマチュア無線体験!
こんにちは!JA3CGZ/RYOです。 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)が開幕し... -
ダイポールが超人気の理由とは?サイクル25をマルチバンドで楽しもう!
最近のアマチュア無線の傾向は、ベランダをアンテナ設置のベースとする方が増えて... -
MFJ-1700C(アメリカ製) アンテナスイッチの導入ガイド:注文から設置手順、実体験レビューまで!
アンテナスイッチMFJ-1700Cの設置の作業方法と設置使用後の感想をまとめてみました... -
電波は生き物!「季節のコンディション」を読んで交信を楽しもう!
アマチュア無線で遠くの局と交信するには、無線機やアンテナの性能も大切ですが、... -
MFJ-1700C/アンテナスイッチ:予約から手元に届くまでの全記録
MFJ-1700C 6回路アンテナスイッチ予約から商品が届くまでの経過をまとめてみました... -
アマチュア無線:オーストラリア・アデレード~QSOでつながった世界の都市
初交信は2023年1月7日21MHzSSB。VK5RS 局 VK5RS局は アデレードの西部郊外のフィン... -
アマチュア無線:モールス信号の覚え方とおすすめ練習法
アマチュア無線を始めるにあたって、モールス信号は習得しておきたい基本スキルの... -
[アマチュア無線]アンテナ マスト(伸縮タイプ)のおすすめは?サイズと価格比較も
皆さんは、アンテナのマストはどんなものをお使いですか? しっかりしたマストとい... -
CQ ham radio 2025年9月号~特集「~こだわりをカタチに~ DIYで楽しむアマチュア無線」
CQ ham radio 2025年9月号が本日8月19日(火)に届きました。年間予約購入をしてい... -
7MHz帯ダブルバズーカアンテナ設置・調整の極意とその動作原理:JA3CGZ直伝!
ダブルバズーカアンテナを約1年間使ってみて手応えがあったのでお奨めしたいと思い... -
アマチュア無線:福島県田村市(たむらし)~QSOでつながった日本の町
【交信記録:JF7GQI/7・2022_12_13】 田村市は福島県中通り地方の阿武隈高原に位... -
交信の証をコレクション!QSLカード収集とアワードで楽しさ倍増!
アマチュア無線を始めたばかりのあなたへ!交信の証が集まっていく喜びや、目標を... -
CW-ONE-PROは、安定性も抜群のパドル!
どのパドルを選ぶか? 20年間もご無沙汰していたCWです。再開局のシャックではとり... -
アマチュア無線:ハワイ・オアフ島~QSOでつながった世界の都市
初交信は、2022年11月27日。NH7T 局 NH7T はハワイのオアフ島メッサー通りにありま... -
アマチュア無線:ウクライナ・リシチャンスク~QSOでつながった世界の都市
初交信は、2022年11月27日。UW1M 局 リシチャンシクはウクライナ東部の街 リシチャ... -
夢中にさせる魔法!アマチュア無線を長く深く楽しむための3つの秘訣
アマチュア無線は、一度始めたらやめられない、そんな魅力に満ちた趣味です。でも... -
アマチュア無線:上海・崇明区(すうめいく)~QSOでつながった世界の都市
初交信は2023年1月7日。BH4BFS(7MHz・CW/NIUさん) 崇明区(すうめいく)は中華人...