2025年– date –
-
アマチュア無線:オーストラリア・アデレード~QSOでつながった世界の都市
初交信は2023年1月7日21MHzSSB。VK5RS 局 VK5RS局は アデレードの西部郊外のフィン... -
アマチュア無線:モールス信号の覚え方とおすすめ練習法
アマチュア無線を始めるにあたって、モールス信号は習得しておきたい基本スキルの... -
[アマチュア無線]アンテナ マスト(伸縮タイプ)のおすすめは?サイズと価格比較も
皆さんは、アンテナのマストはどんなものをお使いですか? しっかりしたマストとい... -
7MHz帯ダブルバズーカアンテナ設置・調整の極意とその動作原理:JA3CGZ直伝!
ダブルバズーカアンテナを約1年間使ってみて手応えがあったのでお奨めしたいと思い... -
アマチュア無線:福島県田村市(たむらし)~QSOでつながった日本の町
【交信記録:JF7GQI/7・2022_12_13】 田村市は福島県中通り地方の阿武隈高原に位... -
交信の証をコレクション!QSLカード収集とアワードで楽しさ倍増!
アマチュア無線を始めたばかりのあなたへ!交信の証が集まっていく喜びや、目標を... -
CW-ONE-PROは、安定性も抜群のパドル!
どのパドルを選ぶか? 20年間もご無沙汰していたCWです。再開局のシャックではとり... -
アマチュア無線:ハワイ・オアフ島~QSOでつながった世界の都市
初交信は、2022年11月27日。NH7T 局 NH7T はハワイのオアフ島メッサー通りにありま... -
アマチュア無線:ウクライナ・リシチャンスク~QSOでつながった世界の都市
初交信は、2022年11月27日。UW1M 局 リシチャンシクはウクライナ東部の街 リシチャ... -
夢中にさせる魔法!アマチュア無線を長く深く楽しむための3つの秘訣
アマチュア無線は、一度始めたらやめられない、そんな魅力に満ちた趣味です。でも... -
アマチュア無線:上海・崇明区(すうめいく)~QSOでつながった世界の都市
初交信は2023年1月7日。BH4BFS(7MHz・CW/NIUさん) 崇明区(すうめいく)は中華人... -
アマチュア無線 QRZ.comを活用しよう!超簡単な登録方法も紹介!
QRZ.comはアカウントを持っていると国内外を問わず何かと便利です。 是非アカウン... -
宮崎県 児湯郡 川南町(こゆぐん・かわみなみちょう)~QSOでつながった日本の町
【交信記録:JO6XMM/6・2022_12_12】 宮崎県中部にある児湯郡に属する町。※日本... -
北海道 後志(しりべし)~QSOでつながった日本の町
【交信記録:第39回 KCWA CWコンテスト/2022_12_04】 後志は札幌や新千歳空港から... -
ソウル特別市~QSOでつながった世界の都市
ソウル特別市(ハングル: 서울특별시, 英: Seoul Special City)は、大韓民国の首... -
待望の新型無線機『FTX-1F』詳細情報公開!6月発売決定、アマチュア無線家必見のハイライト
待ち焦がれていた全国のアマチュア無線家の皆さんへ朗報です!八重洲無線から発売... -
60年の無線史を刻む!当局製作QSLカードコレクション
こんにちは!皆さんのシャックには、ご自身がデザインし、発行してきたQSLカードは... -
IC-705のファームウェア更新方法
今日は、IC-705のファームウェア更新を行ったので、そのやり方を記載しておきます...