2025年4月27日– date –
-
「JA3XPO」の歴史と2025年運用計画:アマチュア無線が繋ぐ万博の記憶
2025年、再び大阪・関西万博の舞台に戻ってきた特別記念局「JA3XPO」。 これは、19... -
究極のアンテナ同軸ケーブルの設置術/防風・防雨!同軸ケーブルを安全かつ確実に引き込む方法
アンテナからの同軸ケーブルを部屋に引込むための工事をしました。 重量鉄骨建築な... -
アマチュア無線:2025年KANHAMコンテストに参加しよう!
今年もKANHAMコンテストが開かれます。 関西アマチュア無線フェスティバル実行委員... -
狭小地での最適アンテナ設置の秘密:JA3CGZ局の工夫が光る!
アマチュア無線局JA3CGZ局のアンテナ設備の紹介をしたいと思います。 当局... -
最強!無線関係リンク集
-
アマチュア無線:《JA3CGZ局のあゆみ》無線機とタワー紹介(写真集)
今回は、これまで使ってきた無線機やアンテナを思い出して、整理・記録してみよう... -
CP-6S《HF用GPアンテナ第一電波工業》を設置!7MHzで北米と早速交信成功!
HF帯のためにDIAMOND社のアマチュア無線アンテナCP-6S(CP6S)を設置しました。 カ...
1