2025年4月13日– date –
-
アマチュア無線の免許状 送料受取人払いサービスが終了?!電子免許状等の導入についても
総務省は、令和7年1月予定の電子免許状等の導入に伴い、令和6年12月27日(予定... -
アマチュア無線:<全国一斉情報伝達試験>Team7043、2月9日(金)11時から全国瞬時警報システム(Jアラート)訓練に合わせて通信訓練を実施
全国アマチュア無線非常通信ボランティア団体「Team7043」は、国内のアマチュア無... -
大阪関西万博:特別記念局「8K3EXPO」が開局!アマチュア無線局の設備も紹介!
本日2025年4月13日、大阪・関西万博が大阪・夢洲で華やかに開幕しました。 この記... -
大阪関西万博2025:効率的に楽しむための10のポイント
大阪・関西万博2025は、多くの文化や技術の革新を体験できる素晴らしいイベントで... -
CQ ham radio 2023年1月号~特集”楽しもう!ハムライフ 2023年のアマチュア無線”
「CQ ham radio 2023年1月号」が届いた。特集『楽しもう!ハムライフ 2023年のアマ... -
アマチュア無線:ACC QSOラリーに参加してみた。7MHzSSBで8エリアと交信!
ACC SQO ラリーに参加してみた! 今日も明るい内にシャックに入って7MHzを聞いて見... -
アマチュア無線:KCWA-CWコンテストに参加してみたら楽しかった
京都CW愛好会主催のKCWA CWコンテストに参加! 北海道の後志や埼玉県と7MHzで交信... -
アマチュア無線:CQ WW DXコンテストに参加してみた/予想以上に交信できた!
昨日で、ようやくダブルバズーカアンテナの調整が一段落しました。 そんな中、YouT...
1