IC-705でハムログとDSCWアプリを使って便利にCW運用

当ページのリンクには広告が含まれています。

今日は、IC-705とパソコンの連携を行いました。
IC-705で、ターボハムログとDSCWの運用をするためです。

IC-705は、ICOM社の中では最も最新のデジタルモードを採用したアイテムです。
この設定は、RIGとPC間をUSBケーブル一本で簡単にできると思っていました。
しかし、いろいろと設定の必要があり、なかなか手こずってしまいました。

その顛末を記載しておこうと思います。

スポンサードリンク
目次

“DSCW”アプリとは?

IC-705でハムログとDSCWアプリを使って便利にCW運用

DSCWの特徴:

DSCW (Digital Sound CW)は、アマチュア無線家向けの無料ソフトウェアで、キーボード入力をリアルタイムでモールス符号に変換し送信することができます。

また、トランシーバーから受信したCW音声をPCに入力し、自動的に解読・表示する機能も備えています。

さらに、浜田OMのターボハムログや堀内OMのCTESTWINと連携し、QSOデータを簡単に保存できる点が大きな魅力です。

使用方法:

まず、ソフトウェアをダウンロードして解凍し、readme.pdfに従ってインストールします。

初めてDSCWを起動する際は、メニューの「ヘルプ」から取扱説明書を確認し、初期設定を行うとスムーズです。

送信はキーボードで文字を入力するだけで、モールス符号が発信されます。

受信機能を使用する場合は、トランシーバーのCW音声をUSB接続などでPCに入力します。また、RS232での制御が可能で、簡単なインターフェースを使うことで、よりスムーズな操作が可能です。

追加アプリ

  • MobileDSCW: ノートPCでの移動運用向けに機能を絞り込んだバージョンです。ハムログやLogger32とのリンクも可能で、小画面でも快適に使用できます。
  • CW Lesson: 子供たちにモールス通信を体験させるためのアプリです。ニックネームをモールス符号で打ち、上手にできたら証明書を発行することができます。
  • CW Ginou: CW QSOの経験者向けに、電鍵操作技能を検定するアプリです。ミスのない操作で100点満点を目指し、操作の速さも測定できます。

IC-705の設定

IC-705にドライバーをインストール

ICOMのサポート情報よりドライバをダウンロードする。

 ICOMのサイト➡サポート情報➡個人のお客様➡ダウンロード

次のところで、「IC-705」と入力して、IC-705のサポート情報のページに進む

ドライバーのダウンロード

アイコムのサポート情報からドライバーをダウンロードする

「USBドライバー」の中でバージョンの最も新しいものをダウンロードする。
2023/01/10に作業をした時は、2021/12/24付の「Version1.12」を選んでダウンロードした。
「Icom_usb_serial_port_driver_ver112」を解凍して、その中の「setup64.exe」を実行してインストールを行い、PCを再起動する。

USBケーブル接続

RIGとPC間をUSBケーブルで繋ぎます。
コントロールパネル➡デバイスマネージャ➡ポート(COMとLPT)を開く。
USBを接続すると、デバイスマネージャーにCOMポートとして2本認識される。

デバイスマネージャ

デバイスマネージャ

 赤枠がIC-705とUSBで接続して増えたシリアルポートです。

 ドライバをインストールしなくても認識はするようですが、
 ドライバーをインストールするとCOMポートにIC-705の名前付きで表示されるので便利です。
 Serial PortA(CI-V)【COM4】は周波数の読み取りほか、各種制御コマンドでリグをコントロールするためのシリアル通信用。
 Serial PortB【COM5】はPTT,CW(キーイング),RTTYなどに用いる。

IC-705の設定

次に705の設定を行います。

IC-705でハムログとDSCWアプリを使って便利にCW運用

【SET】➡

IC-705でハムログとDSCWアプリを使って便利にCW運用

【外部端子】➡

(1)MENU,外部端子,CI-Vで、CI-VトランシーブをONにする。
 CI-Vアドレスを記録しておく。デフォルトでA4hが設定してあった。

(2)MENU,外部端子,USB SEND/キーイングで以下の設定
 A.USB SEND:USB(B)RTS
 B.USB キーイング(CW):USB(B)DTR
 

USBケーブルを繋いでも、パソコンの表示が変わりません。

ターボハムログの設定

(1)オプション、環境設定、設定4にて
 A.ICOM CI-V接続1 リグと接続、COM〇 ~Serial PortA(CI-V)のポート番号➡COM4
 B.ボーレート:4800(任意) ➡私は、9,600bps

(2)オプション、入力環境設定、リグ接続設定
 A.ICOM CI-V接続1
 B.ICOMリグアドレス(16進数):A4
 C.リグ識別メモ:IC-705

(3)TurboHAMLOGの動作確認
 再起動後、周波数・モード読み取り

 ※ハムログを起動すると、IC-705が送信状態になる場合があるようです。
  ➡その時は、下記※の設定をしてください。 

※ターボハムログを起動したとき、IC-705が送信してしまう場合は、下記の設定が必要です。

【パソコンでの作業になります】
ターボハムログのファィルの中にある、【Hamlogw.ini.】ファィルの中に次の記載する。
Hamlogwini

Hamlogwini


【RIG COM】のタイトル内に、《DTR4=0》を追加する。

 

DSCWの設定

1,USBを繋ぐと、IC-705の受信音がパソコンに流れ、CW受信が出来る様に自動設定されるはず。

2、送信の設定・・・・COM設定は、COM5

 

今回の設定には、JF2QHL氏の記事「IC-705をHAMLOGに認識させ快適運用」 
とYouTube動画「【操作方法】IC-705ファームアップの内容紹介!FT8等の設定が簡単に?!」 
を参考にさせていただきました。
IC-705でハムログとDSCWアプリを使って便利にCW運用IC-705でハムログとDSCWアプリを使って便利にCW運用
created by Rinker
¥137,280 (2024/10/13 07:19:29時点 楽天市場調べ-詳細)
スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次