「CQ ham radio 2025年2月号」が本日1月17日に届きました。年間予約購入をしているので、お店よりも2~3日早く手に入ります。
特集”アマチュア無線 オペレーションガイド2025~運用テクニックの基本と応用”。
さらに
- 「ファーストインプレッション 八重洲無線 FTM-150ASP」
- 「徹底解説 2024年12月期アマチュア無線技士国家試験 第1級/第2級 無線工学 要点マスター」
- 「ケンウッド TS-790のメンテナンス」
- 「SDRのコントロールに最適 REVIVE USB MICRO Rev.2の活用」
- 「タジキスタンのDXペディショナー EY8MM 来日レポート」
といった記事も掲載しています。
価格は990円(税込)。
では、早速開いていきたいと思います。
特集”アマチュア無線 オペレーションガイド2025~運用テクニックの基本と応用”
人気のジャンルに熱心に取り組まれている方々の、基本的な交信方法からテクニック、留意点などのレポートの様です。
本誌2024年12月号のカムバックハム特集、2025年1月号の人気ジャンル特集に続く「具体的に楽しむため」のエッセンスになりそうです。新たな気付きが得られること請け合いです。
・セットアップ方法と基本的なオペレーションを解説!
これからFT8を始めよう!
・フォーンQSOがもっと楽しくなる
国内・海外交信のオペレーションテクニック
・モールス通信の手ほどき
無線通信の原点“CW”を活用しよう
・ビギナーからベテランまで
FMモード運用のヒント
・これさえ知っていれば大丈夫
D-STARゲート越え中継交信のオペレーション
・20年を超える運用ノウハウ
WIRES-X安心オペレーションガイド
・他の人には言いづらいあれこれ
アマチュア無線のオペレーションお悩み相談
トピックス
・新製品情報
・1総通 実技免除は全国5校のみ!
第1級 総合無線通信士 電気通信術 実技試験免除校
神奈川海洋科学高等学校 見学記
・徹底解説 2024年12月期 アマチュア無線技士国家試験
第1級/第2級 無線工学 要点マスター
・クルマに無線機を設置する
[後編]アンテナと無線機を取り付ける
・[シリーズ]鉄分多めの駅前QRVコレクション
ノンビリ走ってまもなく100年! 東急世田谷線[後編]
・[シリーズ]米国アマチュア無線草の根レポート
ラジオ局へのレクイエム / 上瀬谷通信施設跡地
・シーキュー回想サロン
私が歩いた秋葉原 第11回
・アマチュア無線局 業務日誌のフリーウェア
Turbo HAMLOGの部屋 第8回
・タジキスタンのDXペディショナー
EY8MM 来日レポート
・ZL7/JL8AQH
ニュージーランド チャタム諸島 運用記
上記タイトルの記事が書かれています。
テクニカルセクション
今月のテクニカルセクションは、(110p~119p)
・SDRのコントロールに最適
BitTradeOneのUSB入力デバイスモジュール
「REVIVE USB MICRO Rev.2」の活用
・30年選手をしぶとく使う
ケンウッド TS-790のメンテナンス
[1200MHzユニットのメンテナンス ほか]
DXワールド
・近着QSL紹介
・DX News
・QSL Information
・近着QSL情報
・DX Report
・Short Break
・Digital Mode情報
連載
<連載>
・ものづくりの小部屋
・アマチュアの真空管活用術
・実践ハムの英会話
・現代に楽しむAM通信
・Let’s enjoy Ham life
・アワード収集を楽しもう!
・HF帯コンディション予報
・以心電信
・CW運用ステップアップ
・衛星通信情報
・EME(Earth-Moon-Earth)
・マイクロウェーブ ワールド
・ARDF NEWS
・From USA
・Let’s Enjoy C4FM & WIRES
・APRSでコミュニケーション
・D-STARインフォメーション
・記念局INFORMATION
・BCL TODAY! FLASH
・ライセンスフリーワールド
・海外コンテスト
・国内コンテスト
・海外/国内コンテスト規約
インフォメーション
・CQ情報室
・アマチュア無線技士 国家試験日程
・アマチュア無線技士 養成課程講習会
読者の広場
・ローカルトピックス
・読者の声
・ハムクイズ!?
・アマチュア無線に関する手続きの概要
・次号予告/編集部から
・CQ ham radio 2024年 総目次
他に気になった記事は?
特集記事以外の気になる記事をピックアップしてみました。
電気配線・無線機・アンテナ・・クルマに無線機を設置する
マイカーに無線機設備を取り付けて毎日通勤途中などでオンエアーしていた当時が懐かしく思い出されます。
HF帯コンディション予報【2025年1月18日~2025年2月18日】
続きは、CQ誌でご覧くださいね。
FROM J.A.R.L.【FROMJARL6p】
行事カレンダー(2月)
などの情報が掲載されています。
次号予告
■CQ ham radio 2025年3月号(2025年2月19日(水)発売)
◆別冊CQ ham radio QEX Japan No.53
最新号、2024年12月1日(日)に発売されています。
別冊CQ ham radio QEX Japanは、アマチュア無線愛好者にとって興味深い内容が詰まった雑誌です。最新の技術や装置、ハンディ・トランシーバの使い方、さらには日本製リニア・アンプの歴史まで幅広くカバーしています。毎号の購読が楽しみになること間違いなしです!
今号は巻頭企画として「ハムのArduino活用の勧め」を掲載。さらに「2024年 自作品コンテスト 特別参加作品(功績賞)7MHzスーパーモジュレーション AM送信機」「現代版 真空管試験器の製作」「MCB(MLA Coupled Beam)アンテナの設計と製作」「アイコム IC-R100修理顛末記」「アンテナ周りのNanoVNA活用術」などの記事も掲載されています。
アマチュア無線愛好者にとって興味深い内容が盛りだくさんです。ぜひ手に取って、無線の世界をさらに楽しんでくださいね!
別冊CQ ham radio QEX Japanは、CQ出版Webショップで手に入ります。🌟
まとめ:CQ ham radio 2025年2月号~特集”アマチュア無線 オペレーションガイド2025″
今月は、特集”アマチュア無線 オペレーションガイド2025~運用テクニックの基本と応用”」です。
毎月CQ誌が色々な情報を届けてくれるので感謝しています。良い刺激をもらえるだけでなく、毎日の運用に欠かせない情報が満載です。
これだけ多くの情報を毎月企画して、冊子として仕上げる編集部のご苦労は大変だと思います。
この号を手にしたすべての読者が、新たな知識を得て、アマチュア無線の世界をより一層楽しめることを願っています。
CQ誌の発売は、毎月19日です。ご購入の上、運用の友として、ぜひご活用ください。1年間のご予約がで、お店などより早く届きます。