関東総合通信局は、2024年2月8日(木)に茨城県水戸市が実施する「令和5年度 水戸市いっせい防災訓練」にあわせて、同日午前10時から午前11時15分まで水戸市役所から臨時災害放送局の運用訓練を実施する。周波数は78.8MHz、送信出力は50W。コールサインは「かんとうりんさいエフエムじっけん1(関東臨災FM実験1)」で、送信アンテナは水戸市役所の屋上に設置する予定だ。放送エリアの目安は水戸市の一部地域。放送は地元のコミュニティ放送局「FMぱるるん(水戸コミュニティ放送株式会社)」が協力して行う。
水戸市が実施する「令和5年度 水戸市いっせい防災訓練」にあわせて、水戸市役所から臨時災害放送局の運用訓練が下記の通り行われる。
総務省 関東総合通信局では「これまでに発生した災害では、臨時災害放送局や地域のコミュニティ放送局がきめ細やかな災害情報を地域住民に向けて放送し、被害の軽減・復興支援などに大きな役割を発揮するなど、災害時におけるラジオの有用性があらためて注目されています。本訓練は、大規模災害時に自治体などの“臨時災害放送局”の円滑な開設及び運用に向けて、自治体からの要請に基づく設備の貸付け及び同設備による住民に向けた情報の伝達などを想定して実施するものです」とした上で、 「大規模な地震による被害を受けた水戸市が、臨時災害放送用設備を借受け、運用を行うことを想定し、以下の内容で実施します」と案内を行っている。
コールサイン:かんとうりんさいエフエムじっけん1(関東臨災FM実験1)
周波数:78.8MHz
時間:2024年2月8日(木)午前10:00~午前11時15分
出力:50W
場所:茨城県水戸市中央1-4-1 水戸市役所庁舎内
放送内容:訓練の説明、防災について、関係者インタビューなど(関東総合通信局の関係者も出演)
放送エリアの目安:水戸市の一部地域
備考:アンテナは水戸市役所(8階建て)屋上に仮設予定。番組はFMぱるるん(76.2MHz)でも同時放送。FMぱるるんはインターネットのサイマルラジオで聴取可能
水戸市役所による案内は以下のとおり(一部抜粋)。なお水戸市の共通訓練は午前11時05分からだが、臨時災害放送局の運用訓練は午前10時から行っているので注意が必要だ。
目的:
水戸市いっせい防災訓練は、東日本大震災を風化させることなく、市民の皆様、一人一人が自分の身を守ることを意識していただくため、東日本大震災クラスの地震(震度6弱以上)の発生を想定し、訓練会場に集まることなく、参加者がそれぞれの場所で自分の身を守るための安全行動を主に行い、被害の軽減につながる実践的な訓練として実施します。
また、地域・学校・事業所等と連携した防災訓練、災害時の市防災体制の確立、緊急速報メール等を活用した情報伝達訓練などをあわせて行い、災害時を想定した総合的な訓練とし、自助・近助・共助・公助の連携により、水戸市が一丸となり防災・減災のまちづくりを推進します。
共通訓練の内容 安全行動:
自分の身を守る安全行動とは、机の下などで頭を守ることを基本行動とし、屋外等では、落下物、塀の倒壊、がけ崩れ等の危険個所から安全な場所に避難することです。
1.令和6年2月8日(木曜日)午前11:00
LuckyFM茨城放送(AM1197kHz,FM94.6MHz)またはFMぱるるん(FM76.2MHz)を選局
2.午前11:05
ラジオからの「地震発生の合図」にあわせて、自分の身を守るための安全行動を開始
※ラジオ放送を確認できない方は11:05に、自分の身を守る安全行動を開始してください。
※ラジオ放送以外でも、災害時を想定した訓練情報の発信を緊急速報メール等の各種媒体で行います。
3.1分程度で各自訓練終了
●関連リンク:
・臨時災害放送局の運用訓練の実施 -ラジオ放送による情報伝達手段の確立に向けて-(関東総合通信局 報道資料)
・令和5年度 水戸市いっせい防災訓練を実施します(水戸市役所)
・水戸市いっせい防災訓練リーフレット(PDF形式)
Source: ハムライフニュース
コメント